群馬県|財務の翻訳家 | 経営コンサルタント|財務・経営診断・改善・業績管理から教育業務など

ニュース・おしらせ

TOP > 経営支援システム「MiRai」のご紹介

経営支援システム「MiRai」のご紹介

予測資金繰りをプラスし管理会計の主眼で未来成長の経営へ

 従来の会計システムからパワーアップ!

  • 事業活動の
    不安払拭

  • 資金繰りで
    月次予測

  • 資金調達を
    先行管理

  • 銀行との
    信頼関係構築

夢からビジョン、ビジョンを実現に導く未来レポートは
現時点の経営力から未来成長の経営に導く羅針盤です。

MiRaiの提供目的

依存経営から自立経営へ

・先が見える経営
・資金の裏付け
・社員の動機づけ
・銀行との信頼関係


7つの成長ストーリー

従来の経営指標の分析では、現状把握のイメージが掴みにくいという声があります。
このレポートは、企業の課題を成長ストーリ-でイメージをつかみ、経営改善に活かす目的に作られたレポートです。 経営指針書(経営計画書)を短期・中長期に策定した経営活動の成果を計数でモニタリングする資料として利用してください。

このレポートは 無料 「 財務翻訳塾 」 で解説します。

7つの成長ストーリー

MiRaiレポートサンプル

融資資料として活用!再生支援計画のモニタリング資料にも!

銀行指定フォーマット予測資金繰り表

7つの成長ストーリーに沿った、わかりやすいレポート群

MiRaiレポート・月次実績報告書

経営活動の成果を木の成長に例え分かりやすく説明します

経営力を木の幹と考え、経営指標の中心をなす、『安全性』『収益性』『生産性』『成長性』の主要項目を、木の葉の彩に例え決算毎の成長度合いを検証して参ります。

経営活動の成果を気の成長に例え、わかりやすく解説します

MiRai -LCM導入をご検討の方へ-

LCMの導入をご検討の方は、以下よりお申込みとサービスの流れをご確認ください。

MiRai -LCM財務無料塾- セミナー予約について

LCMを導入されている企業様向けに、無料の財務塾を行っています。
MiRaiレポートの活用方法を指導します
詳細は以下より予約ページをご確認ください。